当協会に所属するお近くの教室をご紹介します。
お友達同志の集まりや会社のサークルなどに
出張指導する先生をご紹介することもできます。
【対 象】
お子様から大人(一般の方)まで
【ジャンル】
漢字・仮名・現代書・ペン字等
近藤 摂南
(日本芸術院賞受賞 平成2年)
位田 惠彬
(日展会友・読売書法会理事)
●当会発行のテキストにより競書出品し、段級を取得することができます。
●当会認定の教師、師範の資格を取得し、塾を開いて支部長になることも可能です。
創刊より69年の歴史を誇る、月刊競書雑誌「書」(高校生~一般)・「習字の友」(幼~中学生)を発行しています。個人で定期購読し、独習して競書出品することもできます。
見本誌をご希望の方は無料贈呈いたします。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
「書」(高校生~一般)1冊900円
「習字の友」(幼~中学生)1冊550円
※税込み・送料込み
「書」には、漢字・仮名・ペン字・調和体・篆刻の手本がレベルに応じて掲載され、本格的な書を学んでいただくことができます。(付録として、初級者用の漢字・仮名の半紙大手本付き)
名称 | 新書派協会 |
所在地 | 〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1丁目11-10-302 |
TEL | 06-6648-0521 |
FAX | 06-6648-0577 |
営業時間 | 【事務局】9:00~18:00 |
休業日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
お支払い方法 | 現金のみ |
駐車場 | 無 |
●地下鉄御堂筋線/四ツ橋線/千日前線
なんば駅
(四ツ橋線32番出口・
なんば地下街6・7番出口)
●近鉄難波線
近鉄難波駅
●JR大和路線
JR難波駅